ワンランク上のホッと一息つける空間

2017年8月7日月曜日

ART作品


先日 お客様の個展におじゃましました

寺 井 陽 子さん

京都からいらして ご主人と泉ヶ岳の麓にお住まいです

国内外で 個展を開いていらっしゃる作家さんです

中央の ダイニングテーブルに置くと









この存在感…

コーヒーを飲みながら

いろんなことを感じてください


今朝のコンゴを榴岡店へ


今朝の焙煎で特筆はコンゴ・ミノバ・kive3

パナマで真っ赤に熟したコーヒーの実を食べた時の




現地の男の子

左が農園主のセラシンさん




甘酸っぱいフルーティな味わいを

中煎りで再現しました

この味を榴岡店にも届けたくて

また 今朝も高速を走らせて行きました

このコンゴのコーヒーは

韓国の女性アンナ・キムさんが単身

内戦が続くコンゴに渡り

現地の人々と一緒に暮らしながら

栽培から生成法までを指導

人々の関心を銃からコーヒーへ導く

おいしいコーヒーを作ることでコンゴのコーヒーの価値を高めた

そして 彼らの生活が成り立つようになり

争いごとも少なくなった

彼女はコンゴのように政情不安定な国々を何とかしたいという思いで

猛勉強してアメリカの大学に入学し そして国連職員になったが

パソコンを使う仕事ばかりで最初のイメージと違ってた

国連職員を退職し 単身コンゴに渡った行動に感動!!

ぜひ こうしてできたコンゴのおいしさに触れてください


高知県の方に台風5号が接近中

一緒に勉強した徳島のグループ店は大丈夫でしょうか?


仙台も ところどころ断続的に強い雨が・・

岳山に着くと

映画「シャイニング」のような霧の中








いらっしゃる方は

視界が悪いので お気をつけておいでください



2017年8月6日日曜日

高速道路で榴岡店へ


小雨の降る中 高速道路で榴岡店へ



岳山ブレンドやマイルドブレンド

グアテマラ・コンポステラなどを携えて入っていくと

二人は もう準備中

んじゃ がんばってね

はい わかりましたー

などという会話の後 再び高速へ


高速道路って ありがたいですー

って 今さらか


今日から 仙台七夕だからか

ちょっとずつ 混んできてました

うちにつくと サーっと晴れ間が・・


あれ 今日は晴れるの?


おとうさんが 風邪気味なのにがんばって

タルト 3つも揃えてくれてましたー

アプリコット ミックスベリー フレッシュオレンジ

それに 定番のショコラとチーズ

やや ショーケースが いぎなりにぎやかですー




試飲は グアテマラ・コンポステラ


よろしかったらどうぞ

2017年8月4日金曜日

お待たせしました 新メニュー


チーズトーストはいかが?





自家製パンの上に2種類のチーズをのせて焼きました

上にかけるハチミツが絶妙!!


単品で 650円

ブレンドとセットで 1200円

もちろん税込です

2017年8月3日木曜日

「せんだいくらしのガイド」泉区 おすすめのショップ に掲載


区役所などに置いてある

「せんだいくらしのガイド」

泉区のおすすめショップに掲載していただきました









ありがたいことです

2017年8月1日火曜日

グアテマラ・コンポステラを榴岡店でも


グアテマラ・コンポステラを

下のお店に持っていきました

フローラルのアロマ 柑橘系の酸味と丸い口当たり

ダークチョコとベリーノートのバランスがとれている

甘くてスパイシーな後味

エクセレンス・レインフォレスト・アライアンスカップの

Finca La Bolsa (ファイナリスト)です

1月の中米旅行の時に

会社に寄って コーヒーを飲んでお話を聞いてきました

あまりのおいしさに 

うちでもメニューに入れようとしているところです





ここでも 試飲できます

販売はまだです


お買い物のついでに お立ち寄りください

おっと 8月の予定


やっと決まりましたー



特別に 夏休み とか お盆休み はもうけません

ただし 29日だけを休みにして ちょっとだけ多めになりました


よろしくお願いします