ワンランク上のホッと一息つける空間

2014年5月12日月曜日

こんなにいっぱいの方が・・・


あ ~ こんなにいっぱいの方が・・・



日本
29958
アメリカ合衆国
1268
ロシア
180
イギリス
80
大韓民国
47
ドイツ
45
デンマーク
29
カナダ
12
マレーシア
11
スウェーデン
8


31733人の方


今日までのアクセス

ありがとうございました


まったくの 初めてで

書いたり 止まったり

自己都合ばかりでした


いやぁ こんなにたくさんの方に

読まれていると

はずかしいばかりですねぇ


それと お店に方にも

たくさんの方に いらしていただきました


連休中はもとより 日曜日も・・・

アルバイトさんが 土曜と日曜に

来てくださっていて

とても 助かっています



スモーブローに ナイフとフォークを

お付けしておりますが

オープンサンドなので

手づかみでどうぞ


ナイフとフォークでは

「 食べだっけない 」のでは?

逆に心配になります

食べだっけない は 緊張して味わえない

という意味? の仙台弁かな?

ふつうに うちで使ってました



連絡: カメラをお忘れの客様がいらっしゃいますよ

ご連絡お待ちしております











2014年5月1日木曜日

営業時間の変更のお知らせ  ~ つくばね ~


諸般の事情により 営業時間を変更します


金土曜日 20:00 まででしたが

ほかの曜日と同じ 18:00 までとします


営業時間は 11:00~18:00

定休日は 水曜日です


また お客様にお待たせしたり

お帰りいただいたりするケースが出てきているので


スタッフを募集します



詳細は お電話で

341-3751 です

よろしくお願いいたします










みなさん ごぞんじ?

つくばね というそうです

お客様にいただいたのですが

とても 珍しい植物です

ヤドリギのような 寄生植物で

花は枝先に1個だけつき 花の後に大きくなった苞が残り 

それが 羽根つきの羽根にそっくり

お正月の縁起物として

また お茶花として 用いられるそう

参考までに Wikipedia では

  • 茶花(ちゃばな) - 茶道茶会の席に飾る花のこと。飾らない山野草の素朴な一輪挿しなどが多く、派手さを競う華道とは対照的である。この意味で使用される場合は、普通お茶花(おちゃばな)と称する。

お店を始めての 醍醐味は

お客様から いろんな話を伺えることです

狭い世界で生きてきたわたしたちには

とても 得がたい 貴重なおはなし


実際に体験したわけじゃないんだけど

すこし 視野が広がった気がします









2014年4月28日月曜日

28日の臨時休業のお知らせ ~ 春コーヒー ~


本日 28日(月)は 臨時休業致します







岩本ゼロゴ さんの パッケージデザイン

岳山の 「春」 の ラベルです

浅煎りの コーヒー は

芽吹きの 春のイメージ

フキノトウや イカリソウも見えます



ドミニカは 浅煎りにして

お出ししております





ハイチも 浅煎りで お出ししております

コーヒーを 店の焙煎機で

焙煎しておりますが

コーヒーによって

煎り分けております


ドミニカやハイチは

柔らかい豆なので

焙煎時間が長くなると

苦味だけが強調されて

せっかくの甘さや酸味が消えてしまう


だから あっさり煎って

フルーティな 甘味を そっと残してあげるのです


春らしい さわやかな 「 春コーヒー 」 を

ブラックで どうぞ お楽しみください















2014年4月21日月曜日

一面の 水芭蕉 ヽ〔゚Д゚〕丿


先週のお休みの日(16日) 

うちから ちょっと上の

水芭蕉を見に行きました




 仙台市指定天然記念物・・・!











































白い部分は葉が変形したもの

真ん中の黄色い部分は

小さい花が たくさん集まったものだそうですよ









ここ がくざんコーヒーから

ちょっと上に車で5分ぐらい

スノーシェット(雪囲いのトンネル)を超えて

すぐ左に曲がると

駐車場があります




PS: 携帯電話のお忘れのお客様はすぐ気づかれて

取りにお見えになりました

他のお客様がどうなったか心配されていました

連絡が遅れてすみません

PS: 昨日 事情があってスタッフ2名だけで

お断りしたお客様が何組かございました

申し訳ありませんでした





2014年4月17日木曜日

Happy Toco コンサートライブ 大盛況!!


4月13日(日)

早くからお客様が集まり

14:30 開演




いつもは 24席ですが

テーブルを外して

ありとあらゆる椅子を入れ

chikadee&home からも 椅子をお借りして

お客様 51人 お子様 5人という大人数でした

お客様には ちょっと ぎゅうぎゅうで 申し訳ありませんでした






この日は 北欧の雰囲気の店舗に合わせて

ABBAの ダンシングクイーンも

演奏してくださいました


















春らしい テーマでの 選曲

「 さくら 」 の セッションは さすがっていう感じ

うーん すごい



2014年4月11日金曜日

携帯電話 お忘れですよ~  本日のケーキと 13日の連絡


13:30 頃 お帰りになった お二人連れのお客様

携帯電話 お忘れですよ ~






本日のケーキは フレッシュオレンジのタルトと

クラシックショコラ です


ラズベリーの コンポートと 生クリームを添えて

お出ししております


どうぞお召し上がりください



※ 連絡 今度の日曜日・13日は
Happy Toco さんの コンサートになっております

14:00 開場 14:30 開始ですが
会場準備の関係で
一般の飲食・ランチ等はできませんので
よろしくお願いいたします









2014年4月5日土曜日

ヤドリギ 撮りました  



望遠レンズを借りて やっと 撮りました










  小さいのを含めて 4つですね



世の中では 消費税があがるというので

スゴイことになっていたようです


うちは このままですが

スモーブローだけ 1200円で

お願いします

4月3日から ポトフセットに替わって

スモーブローセット は

スモーブローとスープとドリンクのセットです


その日に仕入れた食材で作っております

よろしかったら どうぞ